小為替。
2012年12月13日 木曜日
こんばんは
少し機嫌が悪いです
地方に本籍がある場合は
戸籍を取得する際に
現金ではなく
小為替を郵送します
何通の戸籍が
あるのか判らないため
当然
多めに入れます
普通は
余った小為替を
そのまま
返送してくるのですが
新潟県の西区役所は
送った小為替より
古い小為替を
送り返してきました
小為替は6ヶ月の
期間制限があり
その期間を超えた場合は
郵便局で
面倒な手続きをします
しかも
役所が文句を言ってくるので
戸籍なら450円
除籍なら750円
の小為替を送りますが
返却されたのは
1000円と500円
連絡をすると
言い訳ばかり
何を送ろうと
役所の自由だ!
なんて言ってました
多くの公務員は
きちんとしているのだろうが
こんな公務員や役所があると
本当に嫌な気分になる
少し機嫌が悪いです
地方に本籍がある場合は
戸籍を取得する際に
現金ではなく
小為替を郵送します
何通の戸籍が
あるのか判らないため
当然
多めに入れます
普通は
余った小為替を
そのまま
返送してくるのですが
新潟県の西区役所は
送った小為替より
古い小為替を
送り返してきました
小為替は6ヶ月の
期間制限があり
その期間を超えた場合は
郵便局で
面倒な手続きをします
しかも
役所が文句を言ってくるので
戸籍なら450円
除籍なら750円
の小為替を送りますが
返却されたのは
1000円と500円
連絡をすると
言い訳ばかり
何を送ろうと
役所の自由だ!
なんて言ってました
多くの公務員は
きちんとしているのだろうが
こんな公務員や役所があると
本当に嫌な気分になる