信託銀行って。

2013年2月25日 月曜日

 最近は

ちょっと勉強しただけの人が

相続やります

なんて言ってます

例えば 葬儀社や信託銀行、不動産会社

FPもってるから安心ですよ


って

FPは簡単な資格なので騙されてはいけません

ろくに相続の勉強なんてしないで取れます


今 ちょっと大変な相続をやるのですが

遺産分割は信託銀行が作っている

と言ってました

どうせ 他の司法書士、税理士、弁護士などにやらせて

中間マージンを取っています

投資信託でも手数料商売しているのと同じ

ちなみに 信託銀行に頼むことが一番お金がかかって無駄なこと



皆さんが勉強をしないから騙されるのです

相続は弁護士、司法書士に頼みましょう

弁護士と司法書士では金額が違うと思いますが

結果は同じです

相続人間で争っているときは司法書士が

間に入ることができないので弁護士に頼むべきです

相続税が発生するときだけ税理士に頼めばいいです

行政書士はどうでもいいです


もう少し勉強しましょう!!

投稿者:貴田和仁

上に戻る