測量ってね。
2024年4月 7日 日曜日
測量士・土地家屋調査士の資格を持ってると測量の相談が来ます。
が
測量ってめっちゃお金がかかる
知らない人が多すぎるので電話対応がめんどう
境界が一本抜けているので入れて欲しいって
あのね
1本だろうが2本だろうが
敷地全部測量しなきゃいけないし
隣接者とも立会しなきゃいけない
役所の調査もしなきゃいけないし
役所の資料と現地との整合性も確認しなきゃいけない
よって50万の費用なんて普通にかかってくる
現地見て下さいって言われても
資料もない状態で見ても
ふーーーんって感じ
ましてや
隣地ともめてるのですがって連絡あると
測量は不調に終わることが多い
隣地も測量業者を入れていればうまくいくが
そうでなければ
むりーーーー
よって
測量の相談は
現在継続取引をしている方
相続手続きなどで関係のある方
だけで十分です
そもそも
測量なんて
建物を建てるなどの計画がある場合
不動産の売却をする場合
相続でやらなきゃいけない場合
だけ
また
隣接所有者が測量をしてくれればラッキーと思えば良い
よって
相談をしてくるのは良いが
思っている以上にお金がかかることは説明しなければいけないのだが
ろくにわかってもいないのに知ってるわ
って言ってくる人います
他の測量会社に行って下さい
時間の無駄です
が
測量ってめっちゃお金がかかる
知らない人が多すぎるので電話対応がめんどう
境界が一本抜けているので入れて欲しいって
あのね
1本だろうが2本だろうが
敷地全部測量しなきゃいけないし
隣接者とも立会しなきゃいけない
役所の調査もしなきゃいけないし
役所の資料と現地との整合性も確認しなきゃいけない
よって50万の費用なんて普通にかかってくる
現地見て下さいって言われても
資料もない状態で見ても
ふーーーんって感じ
ましてや
隣地ともめてるのですがって連絡あると
測量は不調に終わることが多い
隣地も測量業者を入れていればうまくいくが
そうでなければ
むりーーーー
よって
測量の相談は
現在継続取引をしている方
相続手続きなどで関係のある方
だけで十分です
そもそも
測量なんて
建物を建てるなどの計画がある場合
不動産の売却をする場合
相続でやらなきゃいけない場合
だけ
また
隣接所有者が測量をしてくれればラッキーと思えば良い
よって
相談をしてくるのは良いが
思っている以上にお金がかかることは説明しなければいけないのだが
ろくにわかってもいないのに知ってるわ
って言ってくる人います
他の測量会社に行って下さい
時間の無駄です