何とか支援センター。

2015年10月28日 水曜日

  土曜日の話・・・

この前の土曜日は次男坊の運動会

その後相続の相談にのって欲しいと依頼があり

事務所で17時から打ち合わせ

その方はうちの事務所に来る前に別の所に

相談しに行ったそうな・・・



さて その相談先は

以前にも書いた

一般社団法人 相○支援センター

今回の所は司法書士が運営をしているのだから

まともかと思いきや

非常にいい加減


また資格もない奴が相談にのり

電卓をカチャカチャして

間違った答えを伝えてた


しかも 報酬は60万円からで

相続税を払う必要の無い方に

払うようなことを言い

total140万円以上かかると伝えたらしい


もう相談者は愕然とし

寝ることもできず

うちの事務所にやってきましたが

正直 税金含めて20万円もいかないし

全く相続税の心配もいらない


テレビでも資格者じゃ無いところが

相続手続きや遺言書作成をします

と言ってますが

こちらからしてみると詐欺にしか思えない


何も知らない人にたいしてやることではない


まず 地元の司法書士は地域に貢献すること

皆さんに嫌われることはしないことを

考えて仕事をしているので

資格者の所に飛び込んだ方が良いと思いますよ

投稿者:貴田和仁

上に戻る