作文です。

2016年2月15日 月曜日

昔々あるところに

母親が亡くなって1年も経ったのちに

銀行から4000万以上の債務を請求された男がいました。

その男は毎日寝ることもできず

さらに 自分の人生も終わってしまうのではないかと

食事もできない状態になってしまいました。


その男は弁護士ならば何とはしてくれるのでは無いかと

藁を持つかむ思いで飛び込みましたが

弁護士は淡々と相続放棄は死亡を知ったときから

3ヶ月を経過するとできません



そしてわずか数分ですが相談料を搾取し

その男を追い出しました。


債務男はどうしたらいいのか分からなくなりましたが

さらに 藁を持つかむ思いで

僕のところに電話をしてきました。


そのとき 僕は正直 あ~めんどくせー

と思いましたが

一生のお願いだから助けてくれ

って言う債務男の言葉を信じ

手伝ってあげることにしました。


債務男の債務の状態、内容などを細かく聞き

裁判所に提出する内容を考え

作文を作りました。


結果 相続後1年経過で相続放棄できました。


要は作文です。


3ヶ月以内に相続放棄をできなかった理由等々を

細かく書いて提出すればできちゃうのです。




その債務男は一生のお願いを忘れ

連絡すらしてきません。


債務男は僕の作文で

お姉さんの相続放棄をしました。


何が言いたいか


知り合いは助けるものではない。


投稿者:貴田和仁

上に戻る