貴田事務所 ブログ

2013年10月21日 月曜日

なれました。

 遺言執行者になれました。

しかし 遺言執行者の住所を事務所にしたため

証明書が必要になります。

印鑑証明書は個人のものを付けるため

この事務所のものが、この住所ですという

証明書を付けなければいけません。

弁護士のはよく見ていたのですが

司法書士でもあるんだね

今回はどんな書類がどのように

届くのかを体験したかったので、

非常に満足です。

証明書が届いたら相続登記の申請です。

最近は毎日のように戸籍などが届くため

誰のものなのか分からない状態になってきてます。

非常におもしろい

このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 貴田和仁

新着情報

一覧を見る

アクセス


大きな地図で見る
住所:
〒245-0015
横浜市泉区中田西一丁目1番20号
営業時間:
9:00~気分次第
土日や夜間の電話も対応
定休日:
土日祝日

横浜相続遺言駆け込み寺を見た!とご連絡ください

お問い合わせ 詳しくはこちら