貴田事務所 ブログ
2013年4月 3日 水曜日
県民センター。
今日は神奈川県の県民センターで
法律相談でした(13~16)
普段の法律相談では
30分で1人の相談なので
およそ6人の相談にのります
しかし
今日は1人のみ・・・
そのため1時間半も話していました
相談者はとても喜んでくれましたが
その後は 暇 暇 暇 ・・・・
天候によってこんなにも変わるなんて
相談者が言ってましたが
30分では話などきちんとできないと
だ か ら
事務所に直接おいでって
言ってあげました
僕からは名前を言えませんので
窓口で聞いてね
相談者の方はしっかり聞いて帰って行きました
法律相談でした(13~16)
普段の法律相談では
30分で1人の相談なので
およそ6人の相談にのります
しかし
今日は1人のみ・・・
そのため1時間半も話していました
相談者はとても喜んでくれましたが
その後は 暇 暇 暇 ・・・・
天候によってこんなにも変わるなんて
相談者が言ってましたが
30分では話などきちんとできないと
だ か ら
事務所に直接おいでって
言ってあげました
僕からは名前を言えませんので
窓口で聞いてね
相談者の方はしっかり聞いて帰って行きました
投稿者 貴田和仁 | 記事URL
2013年4月 2日 火曜日
すごい?。
最近では
一週間に結構な相談があります
そのため
ブログに書くネタも多くなっているのですが
すごいと言うのか
酷いと言うのか
と言うような相談もあります
遺言ネタは
結構書いてますが
遺言書を作っておくと
遺言により相続する人以外の
全くもらえない人が出てきますが
遺留分と言って
最低限もらえる相続分はあるんです
しかし
僕もやったことがありますが
遺言により
遺留分の範囲内での
相続を与えておけば
その者はそれ以上請求できません
まぁ
この手を使った
汚い相続の相談があったのですが
当然
文句は言えない
言っても相続した人は
勝手に相続を進めてしまう
これ以上は書けませんが
親とは仲良くしておきましょう
一週間に結構な相談があります
そのため
ブログに書くネタも多くなっているのですが
すごいと言うのか
酷いと言うのか
と言うような相談もあります
遺言ネタは
結構書いてますが
遺言書を作っておくと
遺言により相続する人以外の
全くもらえない人が出てきますが
遺留分と言って
最低限もらえる相続分はあるんです
しかし
僕もやったことがありますが
遺言により
遺留分の範囲内での
相続を与えておけば
その者はそれ以上請求できません
まぁ
この手を使った
汚い相続の相談があったのですが
当然
文句は言えない
言っても相続した人は
勝手に相続を進めてしまう
これ以上は書けませんが
親とは仲良くしておきましょう
投稿者 貴田和仁 | 記事URL
2013年3月27日 水曜日
選挙権。
成年被後見人に選挙権を・・・
さて 成年後見人制度とは
事理弁識能力のないものに対して
代わりに手続きを行う者をたてる
そのため不動産の売却も本人はできない
たぶん今回
訴訟をした人は後見人を立てるのが
早かったのではないでしょうか
でも 医者の診断書なども提出するし・・・
この判決によって
選挙権はある
しかし 他のことはできないってことになってしまうのかい
たまに
売り主が痴呆ですが
決済して下さいと言ってくる人がいますが
決してやりません
やる司法書士は知ってますが・・・
さて
どんな風に法改正するのやら
さて 成年後見人制度とは
事理弁識能力のないものに対して
代わりに手続きを行う者をたてる
そのため不動産の売却も本人はできない
たぶん今回
訴訟をした人は後見人を立てるのが
早かったのではないでしょうか
でも 医者の診断書なども提出するし・・・
この判決によって
選挙権はある
しかし 他のことはできないってことになってしまうのかい
たまに
売り主が痴呆ですが
決済して下さいと言ってくる人がいますが
決してやりません
やる司法書士は知ってますが・・・
さて
どんな風に法改正するのやら
投稿者 貴田和仁 | 記事URL
2013年3月22日 金曜日
第三者。
近所のおばあちゃんが
遺言を作りたいと言っているのだが
相談にのって貰えないか?
と言う連絡が入りました
別に僕の親族からの連絡ではありません
相談日当日
おばあちゃんと連絡をしてきた人
及びご近所さんの3名で来ました
結局 2名は昔からのご近所さん
今時 こんなに親身になるご近所さんがいるんですね
遺言の内容を伺いましたが
話をしているうちに
子供たちには相続させたくない
なんて話になってしまったり
やはり誰々に相続させる
とまとまりにくかったので
まず 相続させたい人に
その気持ちと今後の対応を相談するように
アドバイスをしました
相手の対応次第で次の考えを進めていくつもりです
正直 第三者が入るともめます
第三者とは子供の妻や夫です
関係ないくせに欲が出てきますので
非常にやっかい
今度 相談に来るときには
うまくいっているといいですね
遺言を作りたいと言っているのだが
相談にのって貰えないか?
と言う連絡が入りました
別に僕の親族からの連絡ではありません
相談日当日
おばあちゃんと連絡をしてきた人
及びご近所さんの3名で来ました
結局 2名は昔からのご近所さん
今時 こんなに親身になるご近所さんがいるんですね
遺言の内容を伺いましたが
話をしているうちに
子供たちには相続させたくない
なんて話になってしまったり
やはり誰々に相続させる
とまとまりにくかったので
まず 相続させたい人に
その気持ちと今後の対応を相談するように
アドバイスをしました
相手の対応次第で次の考えを進めていくつもりです
正直 第三者が入るともめます
第三者とは子供の妻や夫です
関係ないくせに欲が出てきますので
非常にやっかい
今度 相談に来るときには
うまくいっているといいですね
投稿者 貴田和仁 | 記事URL
2013年3月21日 木曜日
派手?。
この前 銀行の紹介で
相続の相談を受けましたが
そのお客様は一度
別の司法書士に飛び込みで相談しました
しかし その司法書士の見た目が派手なこと
相談中ガムをくちゃくちゃかんでいた
こんな理由でイヤになってしまったみたいです
これを読んで僕の知り合いなら
あれ??
と思ったはずです
そう 僕も派手(?)に見えるらしい
でもね
ガムはかまないんだよね
しかも 相談中は絶対にダメでしょ
まず 僕はガムを1分以上かんでられない
気持ち悪くなるため
直ぐに捨ててしまう
そのお客様は銀行の紹介だから
安心してますと言っていたので
派手ではありませんか?
と聞いてみると
少し笑ってました
銀行の力はすごい!!
相続の相談を受けましたが
そのお客様は一度
別の司法書士に飛び込みで相談しました
しかし その司法書士の見た目が派手なこと
相談中ガムをくちゃくちゃかんでいた
こんな理由でイヤになってしまったみたいです
これを読んで僕の知り合いなら
あれ??
と思ったはずです
そう 僕も派手(?)に見えるらしい
でもね
ガムはかまないんだよね
しかも 相談中は絶対にダメでしょ
まず 僕はガムを1分以上かんでられない
気持ち悪くなるため
直ぐに捨ててしまう
そのお客様は銀行の紹介だから
安心してますと言っていたので
派手ではありませんか?
と聞いてみると
少し笑ってました
銀行の力はすごい!!
投稿者 貴田和仁 | 記事URL














